カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (38)
- 2017年9月 (47)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (26)
- 2017年6月 (46)
- 2017年5月 (25)
最近のエントリー
ブログ 2018年9月
福岡市科学館
こんにちは!スタッフのサエです!
科学館のプラネタリウムでちびまるこちゃんがあってると聞いて、早速行って来ました!
新しくなってから行くのは2回目ですが、やっぱりプラネタリウムいいですね(*´∀`)ゆったりとした時間を過ごして、とってもリフレッシュ出来ました!
星の解説をしてくれるお姉さんの話が結構おもしろくて初めてプラネタリウムで寝ませんでした。
ちびまるこちゃんは14年ぶりに見ましたが、変わらないのほほんとした感じで、友蔵の俳句や、はなわくんの話し方やたまちゃんのほんわかした声など、とにかく懐かしくて懐かしくて、ただただ感激だらけの時間でした(笑)
オープニングのテーマ曲が流れた時の感激さは、まだ残ってます(笑)
そして今でもついつい口ずさんでしまいます(笑)
今月いっぱいの上映みたいですが、見れてよかったです♪
たまにはプラネタリウム行こうと誓った1日でした。
イノウエサエ
(BLUE DOG)
2018年9月28日 21:05
秋だしリラックスな感じも
こんにちは、本多です!
皆さんは毎シーズン テーマ を決めて洋服を買ったりヘアスタイルを変えたりしますか?
僕は毎シーズン いろんな テーマを決めてお客様に全く一緒ではない ヘアスタイルを提案させていただいてます。
この秋は リラックス とラグジュアリー という全く極端なスタイルをお客様に合わせて提案していきます。 なのでスタイリングにもテーマに合わせて変えていきますし、洋服とも合わせて切っていきます。
よく分からんわ!!って思う方をいらっしゃると思いますが、周りは分かってくれるようになりますよ(^ ^)
お客様から僕のヘアスタイルが毎回違うと言われるのですが、それはテーマを決めてスタイリングしているだけです! カットはあまり変わってないんですよ(^ ^)
見え方って本当に大事です。
(BLUE DOG)
2018年9月25日 20:05
ピンク系3Dカラー&撮影のお話
あっ、私自身の髪をしばっておるだけです・・・・。
こちら
http://blog.livedoor.jp/zerokami930/archives/12121348.html
ピンク系統の3Dカラーをアップしています。
ついでにモデル撮影もしたのでそのことも(^^)
さらに
http://blog.livedoor.jp/zerokami930/archives/12204526.html
こちらも違うモデルさんでの撮影のお話です。
Sakyさんというシンガーソングライターさん。ぜひご覧ください♪

(BLUE DOG)
2018年9月22日 19:31
最近多いぞシルバーカラー
こんにちは!本多です。
いつもパーマパーマとうるさいですが、シルバーカラーにしているお客さんがちらほら…
人生の中で一回はやってみたい!と思っている人は多いのでは?
かっこいいですが、ブリーチを1回、または2回した後カラーする事でできる色なのでちょっと時間とお金がかかるのが皆さんの迷いどころみたいです
でもそれをやっても上回るかっこよさがシルバーカラーにはありますよね(^ ^)
まず、
1.スタイリングで束感がしっかり強調されます
スタイリングで出したかった質感が色の明るさによって分かりやすくなりますね!
2. 何より周りから褒められる
みんなが一度はやりたいという事みんなかっこいいと思っているからなので、周りの「いいなー」は総取りです(笑)
3.伸びてきてもかっこいい!
ふつうのカラーだとちょっと伸びたらカラーしないとおかしくなりますが、ここまで明るいとそのコントラストが逆にデザインになったりもするんです。
現に美容師さんであえて根元は暗くしておいてブリーチしている人もいるくらいですから(^ ^)
ただダメージケアやカラーシャンプーでケアだけはしておかないとおじゃんですのでそこはよろしくお願い致しますm(__)m
iPhoneから送信
(BLUE DOG)
2018年9月21日 17:05
コムギ
こんにちは!スタッフのサエです!
先日、別府5丁目にある麺屋さんに行って来ました!
ここ、メニューが
“まぜそば”
と
“トリニボ”
しかないんです。
あとプリンもありました。
どっちにするか迷って、まぜそばを食べました!
少し味が濃ゆめで、おいしかったです!
店主さんが、いい感じの方で「また行こう」って思わず思ってしまうような方でした(^^)
今度は、トリニボとプリンを食べたいなぁと思います!
写真を見たらお腹がすいてきてしまいました(笑)
よかったら行ってみて下さい♪
イノウエ サエ
(BLUE DOG)
2018年9月20日 20:05
作りました。
こんにちは!スタッフのサエです!
作ったの少し前ですが..キム翔の料理教室で習った“自家製サルシッチャの辛いトマトソース”作りました。
リゾットの時より比較的簡単に作れましたが!!!
パスタの分量を間違えたみたいで、ソースが余らず、全てパスタに絡んでしまいました(^_^;)
それから、少し辛くなるハズが砂糖を入れすぎたみたいで、少し甘い仕上がりに..(笑)
でも、とってもおいしかったです!
なので良しとします(笑)
今度は、パスタの分量を間違えないのと、辛く仕上がるように頑張りたいと思います(^_^;)
余ったサルシッチャで、イタリアン餃子を作ったんですが、こちらは大人の餃子で、おいしくてビックリしました!
私はお酒あんまり飲まないですが、飲む方は、お酒のつまみに最高だと思います!
やっぱり料理は楽しいです(^^)
イノウエ サエ
(BLUE DOG)
2018年9月18日 22:05
milkのソフトクリーム
こんにちは!スタッフのサエです!
このmilkのソフトクリーム、期間限定で東京から博多にやってきています!
生クリームをたっぷり使ったソフトクリームで、ボリュームあって濃厚で、とってもおいしいです(*´ー`*)
私は実は2回食べました(笑)
9月24日までだったと思います。アミュエスト1階にお店が作られてるので、もし期間内に博多に行く事があったら立ち寄ってみて下さい( ´∀`)
イノウエ サエ
(BLUE DOG)
2018年9月15日 23:05
アイロンでパーマ風
こんにちは!本多です。
いつもブログでパーマ、パーマとうるさいですが(笑)ギャンブルでパーマしているわけではなく、
お客さんに一回パーマをかけたらこんな感じになりますよーというスタイルをアイロンを使ってお見せしてます。
そうするとイメージもつきやすいし、器用な人は自分でもアイロンできるようになるしどんな感じなるか っていうのが一目瞭然!共有するのはとっても大事なんですよね^_^
「僕はパーマはちょっと…」てなお客さんが、「コレめっちゃカッコいいですね!したいなぁ」と思うくらいですからね(^ ^)
そうやってお客さんのオシャレの引き出しを増やしていけるといいなぁと思って僕はパーマを布教し続けますよ!(笑)
写真はアイロンでソフトなツイストパーマしたら…というスタイリングです。次回このお客さんパーマかけました٩( 'ω' )و
(BLUE DOG)
2018年9月14日 18:05
白髪でも3Dカラーは使える
早速ですが。こちらを・・。

仕上がりがこれです。
あちこちにハイライトもいれてあります。
元々は

グレイへアですが
こうやって綺麗な3Dカラー出来ます。
写真よりもムービーの方が分かりやすいので
インスタなら@30th.zerokami で検索すると出ます。
さらにこちらのブログもご参考していただければよりイメージしやすいかなと思います!
http://blog.livedoor.jp/zerokami930/archives/11912895.html
よろしくお願いいたします(^^)
(BLUE DOG)
2018年9月13日 12:49
パーマの強み
こんにちは、季節も変わり目になりお客さん達にもイメージチェンジをオススメしております本多です^_^
僕はくどいようですがパーマをオススメしておりますので、、、(笑)
ただ、パーマも色々な種類があるのでそこを変えて髪の毛を遊んで下さい!という事です(^ ^)
ここ最近では毛束をネジって巻く ツイストスパイラルパーマなどは、
1.髪を濡らします
2. 20秒ドライヤーをかけます
3.若干濡れている髪にスタイリング剤(自分はジェル系を推奨)
2分あればこの工程が終了します。
薬の強さを変えれば色んなツイストスパイラルパーマができるので楽しめますよー!
ヘアギャラリーからチェックしてみてください♩
(BLUE DOG)
2018年9月12日 19:05
« 2018年8月 | メインページ | アーカイブ | 2018年10月 »