カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (13)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (7)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (6)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (11)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (11)
- 2018年9月 (16)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (13)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (10)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (20)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (13)
- 2017年12月 (14)
- 2017年11月 (22)
- 2017年10月 (38)
- 2017年9月 (47)
- 2017年8月 (24)
- 2017年7月 (26)
- 2017年6月 (46)
- 2017年5月 (25)
最近のエントリー
HOME > ブログ > アーカイブ > KOTSUBO SANAE
ブログ KOTSUBO SANAE
検定試験
こんにちは。コツボサナエです。
日曜日に次男のそろばん検定がありました。
前の日の夜に練習してたので撮りました。
いつも声が大きくうるさい次男。
集中力はあるのでこんな時は凄く静かです。
私、このそろばんをはじいてる音が好きです。
この手の動きも好きです。
何でそろばんでわり算が出来るのか、もう未知の世界です^^;
自分が出来ない事を出来る人ってジャンルや年齢関係なく凄いなぁ、といつも思います。
検定、受かってるといいな。
iPhoneから送信
(BLUE DOG)
2017年6月27日 14:05
誕生日
こんにちは。
先日、友達が誕生日でした✨
最近、人にプレゼントするものはオーダーで作ってもらう事が多いんです。
今回はインスタで知り合った方に友達が飼ってるネコちゃんの写真を送ってブローチを作ってもらいました!
羊毛フェルト・・・私も2回くらいチャレンジしましたが短気な私は二刀流でやって指を何度も貫通させました。
なのでもう2度としませんっ。
友達もすっごい喜んでくれて嬉しかったです♪
私もハンドメイドしてるのでこんな風に人を喜ばせることができるようになりたいな、と思います。
(BLUE DOG)
2017年6月22日 13:01
アオリイカ
こんにちは!
ブログが釣り日記みたいになってきてますが笑
今日はイカです!!!
アオリイカ、刺身にしました!
美味しいと言われたので肝と卵黄と醤油を合わせたものを付けていただきました~~
めーっちゃ美味しかったです!
ゲソ部分は塩コショウで炒めて、バター、↑の肝醤油で味付け、ねぎを散らしました。
これもまた美味♡♡♡
さばいて食べるだけなので私も大物釣ってみたいです!
アオリイカの続きを読む
(BLUE DOG)
2017年6月13日 12:00
お魚、その後
おはようございます。
福岡は梅雨入りし、朝から鬱陶しいほどの雨ですね(。-ˇ.ˇ-。)
さて、先日のお魚たち、こんな感じにお刺身になりました!
これは鯛ですね。
アラはちゃんと煮付けにして、食べれない分はちゃんと処理して冷凍庫へ。
アラカブも刺身にして頭は味噌汁に(*゚ー゚)
次男も自分で捌きたい!と言うので私の後にやらせてみました。
始め、危ない!怖い!と私が連発していたら「大丈夫よ!何でそんなに心配?怪我したらそん時やろっ!」と言われハッとしました。
はい(´◦ω◦`)過保護過ぎました笑
(ここから親バカです)
しかも上手っ!
ちなみに盛り付けも次男です。
うちの子の中で多分一番センスを持ってる子。
そして何にでも興味を示す子。
そういえば小学校の時、物作りをする人か調理師になりたい、って言ってたなぁ。
今はまた他の夢が出てきたようです。
これからは1人で捌かなくてよくなり、強い味方が出来て嬉しいです♪
(BLUE DOG)
2017年6月 7日 12:00
本日の釣果
こんにちは!
BLUEDOG釣り部、コツボサナエです♪(´ε` )
いや、私は行けなかったんですけど笑
ヒロさんとうちの次男が参加させていただきました。
今回もお世話になり感謝です(*゚ー゚)*.。*.。
クーラーBOXの中には魚がいっぱい>* ))))><
ありがたいことにこの中にはお恵みもたくさんあるようです。
いつもは家にある三徳包丁で捌きます。
でもこうやってたくさん持って帰ることがあるなら、と思い、出刃包丁を購入しました!
いい包丁ではないけどやっぱり捌きやすかったです。
ただ慣れてないから時間がかかるかかる、、、
もう少し手早く捌けるようにがんばりますっ!!
(BLUE DOG)
2017年6月 6日 13:00
初めまして!
こんにちは。
BLUEDOGのコツボサナエです。
ホームページが新しくなったので私もみんなに負けないように(笑)更新していこうと思います╭( ・ㅂ・)و ̑̑ !"
月曜日に広島風お好み焼きを食べに行きました。
早良区飯倉にある8989(ぱくぱく)です。
もう通い始めて18年ぐらいなんですが残念な事に来月閉店してしまうようです。
広島風のお好み焼きって自分じゃ作れないのでここで食べるのが楽しみだったんですよね~
閉まる前にもう一回ぐらいいけたらいいな。
お近くの方、是非行ってみて下さい♪
(BLUE DOG)
2017年5月31日 14:00
1